おうちサロン・個人起業家のホームページ(最近制作したサイト)

wordpress

対面制作にこだわる理由

マイオフィスでは、個人サロンや起業家さんたちのホームページの制作を承っています。

一般的なホームページ制作業者さんは、打ち合わせをした後、持ち帰って制作をし、発注主のチェックを受ける、という制作工程だと思います。
遠方だったり、ある程度の規模の事業者さんの場合は、私もそのような方式で制作させていただくこともありますが、原則として、何回か通っていただきながら、その場で対面で構築して行く、という制作方式をとっています。

効率の良いやり方ではないかもしれませんが、個人事業者さんにとってのホームページは「ネット上の自分自身」と言っても過言ではありません。
小さなこだわりやご希望も、メールや電話ではなく、お顔を見て直接おうかがいしながら、できるだけ反映させたいと思って、こうした制作方法を取っています。

参考ページを一緒に見ながらディスカッションしたり、用意して来ていただいた原稿を一緒に直したりしながら、その場でひとつひとつ形にして行くことで、作業をしているのは私でも、ご自身で作り上げたような実感を持っていただくことができるのだと思います。

ホームページ制作を外注するメリット

起業してご自身で立ち上げたお仕事をされている方は、強いこだわりを持っている方が多く、ホームページも「自分で作りたい」と言うかたが少なからずいます。

ですが、ホームページ制作の知識や技術を身に付け、更に自分のこだわりを満たすホームページを作れるようになるまでには、それなりの時間と勉強が必要です。

もちろん、ブログ記事を書いたり、ホームページ上の基本データを更新するなど、ホームページ運営上の最低限の知識は持っておく必要がありますが、ドメイン取得作業やサーバー・CMSの初期設定など、基本一度やれば済むこともたくさんあります。
そこに時間を費やすよりも、ご自身のお仕事に時間をかけた方が有意義だと思います。

ホームページ制作にお金を掛けたくない、と思っている人も少なくないと思いますが、慣れない勉強や作業に時間を取られることを考えると、結果的に発注した方が得になるかもしれません。

もうひとつ、ホームページは自分で作らない方が良い、と私が思っている理由があります。
それは

ひとりよがりにならない

ということです。

専門性が高く、強いこだわりを持ってお仕事をしている個人起業家さんたちの中には、専門知識が無いと知らないような言葉を日常的に使っているような方もいます。
また、周りから見れば、その人にしかできない「すごいこと」をお仕事にしているのに、当人にとっては当たり前になってしまっていて、その「すごさ」を自覚できていない方もいます。
人から言われて、「これは他人にはマネのできない自分の強みだったんだ」と気付くこともあります。

ホームページは世界に向けて発信する「自分の広告」です。

広告とは、自分の強みやアピールポイントを、誰から見てもわかりやすく伝えるためのツールです。

自分目線ではなくお客様目線で制作しなくては意味がありません。

自分のこだわりや思い込みだけで制作するよりも、第三者の客観的な視点を加えることで、自分のことを何も知らない人にも伝わりやすいホームページになると思います。

最近制作したホームページ3つ

サロン ド ラ・ファム

https://lafemme-salon.com/

手作り石けん教室とアロマ&ハーブ講座を開催している、海老名市の個人サロンです。

ご自分で作ったホームページをリニューアルしたい、というご相談を受けて、新たに作ったホームページです。
ほぼ週1回のペースで通っていただき、約2か月で完成しました。

ステキな手作り石けんの写真などをたくさん準備していただいたので、デザイン面の制作はスムーズでした。

今はビジュアルありきの時代なので、日頃から見栄えのする写真を用意しておくと、ホームページを作る時も、SNSに投稿する時も困らずに済みます。

完成後、ブログの更新方法をレクチャーしました。
こまめに更新を続けているようなので、ぜひ読んでみてください。

B.K.K(ナースコーチ® 中村暁子さん)

B.K.K|ナースの最高のライフスタイルを応援するナースコーチ®
看護師が悩みや不安を相談できるコーチ・ラッキーカラーで想いを叶えるドレスセラピー・本物の美と健康へのナビゲーション

コーチングやドレスセラピーなどの対面セッションをしている中村暁子さんのホームページです。

月2回のペースで通っていただき、2か月半で完成しました。

講師や対面セッションなどのお仕事の場合は、できれば講座やセッション中の写真があると良いと思います。
自分の顔を出すことに抵抗を感じる方もいると思いますが、特に対面でのセッションや施術をお仕事にしている方は、どんな雰囲気の人なのかが伝わる写真をできるだけ載せた方が良いと思います。
中村さんは、カメラマンに撮影してもらったステキなプロフィール写真があったので、イメージが伝わりやすいホームページになったと思います。

こちらもブログを更新されているので、ぜひ読んでくださいね。

クリザリッド

https://chrysalide13.com/

綾瀬市の一軒家リラクゼーションサロンです。

月に1~2回のペースで通っていただき、3か月ちょっとで完成しました。

サロンの営業歴は長く、これまではほとんど広告もせずに口コミだけで集客してきたサロンですが、「そろそろ新規のお客様も集めたい」ということで、ホームページを制作することにされました。

自分から発信したり、顔出しするのはあまり得意ではないそうですが、セラピストとしてのこだわりや想いはたっぷりと聞かせていただいたので、できるだけその想いが伝わるホームページになるように努力しました。

「作りっぱなし」にしない

上記3サイトは、いずれも「wordpress」というCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を使っています。

数年前、Googleが「ワードプレスは、グーグルにとってインデックスしやすい、とても良いツールです」とアナウンスしたことがきっかけで、wordpressが一気にホームページ制作ツールの王道になりました。

ですが、wordpressで作りさえすれば検索上位に上がる、というものではありません。
最近は、初心者向けのwordpress講座の案内もよく見かけるようになりましたが、web制作やSEOの基礎知識をすっ飛ばしてwordpressだけをいきなり習っても、せっかくのwordpressの良さを生かし切るのは難しいと思います。

更新やブログ投稿は自分でやるとしても、やはり、最初の構築はきちんと知識を持った人に手伝ってもらうことをおすすめします。

それでも、作ったホームページからすぐにコンバージョンが得られるとは限りません。

「頻繁に更新すると検索上位に上がる」というのは、何年も前の話なので、ムダな更新をする必要はありませんが、ホームページを作っても、なかなか効果が出て来ないようなら、何らかの対策を施す必要があります。

完成後も、アクセス解析などを参考にしながら、定期的にチューニングをしてホームページを育てて行くことで、最初は効果が感じられなくても、だんだんと集客できるホームページに変わって行きます。

そのためにも、長くお付き合いできるホームページ制作業者を選んでください。

Profile

あおい@myoffice
あおい@myofficeパソコンが苦手なサロンオーナーや個人起業家さんのための記事を書いています。
神奈川県大和市中央林間で完全マンツーマンレッスンの「パソコン教室&サポート マイオフィス」を主宰。
広告業界・経営コンサル業界での経験を生かし、web・SNSなどのビジネス活用をサポート。オンラインだけでなく、チラシなど紙メディアの企画・制作も行っている。
日本おうちサロンマップ協会 事務局もつとめる。
タイトルとURLをコピーしました